新着情報

お知らせ

令和5年度山形県アンテナショップ「おいしい山形プラザ(東京)」での『トライアル販売(第3期)』商品を募集します!:画像
2023.10.02

令和5年度山形県アンテナショップ「おいしい山形プラザ(東京)」での『トライアル販売(第3期)』商品を募集します!

山形県では、県産品の商品力向上を目指し、東京・銀座の山形県アンテ..

「Discover Yamagata 2023(県内在住外国人向け無料バスツアー)」参加者募集について:画像
2023.09.21

「Discover Yamagata 2023(県内在住外国人向け無料バスツアー)」参加者募集について

山形県では県内で働く外国人の方々に、山形の魅力を体験し様々な観点..

【山形県食品適正表示推進者養成講習会】のご案内(協議会会員限定):画像
2023.09.15

【山形県食品適正表示推進者養成講習会】のご案内(協議会会員限定)

山形県食品安全衛生課から講習会開催の情報提供がありましたので、お..

【山形県農産加工開発研究協議会研修会】のご案内(協議会会員限定):画像
2023.09.15

【山形県農産加工開発研究協議会研修会】のご案内(協議会会員限定)

山形県農業総合研究センターから研修会開催の情報提供がありましたの..

『令和5年度 未来を創る!フードテックビジネスコンテスト』について:画像
2023.09.15

『令和5年度 未来を創る!フードテックビジネスコンテスト』について

フードテック官民協議会事務局より、『令和5年度 未来を創る!フー..

コンテスト

【期間限定!】山形のうまいもの「ファインフードコンテスト」の入賞商品を販売いたします!:画像
2021.11.15

【期間限定!】山形のうまいもの「ファインフードコンテスト」の入賞商品を販売いたします!

令和3年度(第2回)山形のうまいもの「ファインフードコンテスト」..

令和3年度(第2回)山形のうまいもの「ファインフードコンテスト」の表彰式を開催いたしました!:画像
2021.10.28

令和3年度(第2回)山形のうまいもの「ファインフードコンテスト」の表彰式を開催いたしました!

令和3年10月19日(火)、山形市内のパレスグランデールにおいて..

第2回山形のうまいもの「ファインフードコンテスト」入賞商品カタログを作成しました:画像
2021.10.21

第2回山形のうまいもの「ファインフードコンテスト」入賞商品カタログを作成しました

ブランド力のある県産農林水産物を原料として製造された、「山形なら..

令和3年度(第2回)山形のうまいもの「ファインフードコンテスト」入賞商品の発表!:画像
2021.09.01

令和3年度(第2回)山形のうまいもの「ファインフードコンテスト」入賞商品の発表!

令和3年度(第2回)山形のうまいもの「ファインフードコンテスト」の..

【出品者募集(募集期間延長)】令和3年度(第2回)山形のうまいもの「ファインフードコンテスト」の開催について:画像
2021.06.09

【出品者募集(募集期間延長)】令和3年度(第2回)山形のうまいもの「ファインフードコンテスト」の開催について

【目的】 農林水産業と食品製造業等との連携を図り、マーケットインに..

展示会・商談会

「株式会社もへじ」との個別商談会について:画像
2023.03.22

「株式会社もへじ」との個別商談会について

山形県産農林水産物の利用拡大を図るため、「カルディコーヒーファー..

「三井食品フードショー2023」開催の出展事業者の募集について:画像
2023.03.22

「三井食品フードショー2023」開催の出展事業者の募集について

山形県産農林水産物の利用拡大並びに加工食品の販路拡大を図るため、..

【令和4年度「蠧崎」との 個別商談会】のご案内について:画像
2023.01.30

【令和4年度「蠧崎」との 個別商談会】のご案内について

山形県産農林水産物を使用した加工食品の販路開拓及びマーケット・イ..

【令和4年度「三井食品蝓廚箸 個別商談会】のご案内について:画像
2023.01.30

【令和4年度「三井食品蝓廚箸 個別商談会】のご案内について

県産農林水産物を使用した加工食品のマーケット・インの考え方基づく..

【農林漁業者様向け】やまがた「食」と「農」マッチング交流会の開催及び参加事業者(農林漁業者)の募集について:画像
2022.11.29

【農林漁業者様向け】やまがた「食」と「農」マッチング交流会の開催及び参加事業者(農林漁業者)の募集について

当協議会では、県産農林水産物の利用拡大を図るため、食品製造業者と..

セミナー・イベント

未来科学オープンセミナーのお知らせ:画像
2022.12.02

未来科学オープンセミナーのお知らせ

山形県食品産業協議会と連携協定を締結しております「東北大学 未来..

「サステナビリティ未来経営塾 オープニングセミナー(事前説明会)」のご案内:画像
2022.08.08

「サステナビリティ未来経営塾 オープニングセミナー(事前説明会)」のご案内

山形大学では、持続可能な地域創造と企業活動を両立するイノベーショ..

『東北地域における微生物活用技術の食品産業への応用』シンポジウムのお知らせ:画像
2022.03.10

『東北地域における微生物活用技術の食品産業への応用』シンポジウムのお知らせ

東北大農学研究科では、製品評価技術基盤機構(NITE)と連携し、..

「ロボット導入による生産性向上セミナー」のご案内:画像
2022.02.24

「ロボット導入による生産性向上セミナー」のご案内

東北経済産業局では、製造業のロボット化による生産性向上を目的に、..

おいしさ・健康・幸せを創る「元気になる食品開発セミナー」のご案内:画像
2021.12.20

おいしさ・健康・幸せを創る「元気になる食品開発セミナー」のご案内

食品製造企業の皆さんは、毎年多くの新商品開発に取り組んでいるこ..

ビジネス・スクール

平成28年度やまがた6次産業ビジネス・スクール受講者募集のお知らせ:画像
2016.10.12

平成28年度やまがた6次産業ビジネス・スクール受講者募集のお知らせ

山形県では、成長戦略の一つである「食産業王国やまがた」の実現を目指..

平成28年度 第2次募集「やまがた農商工連携ファンド事業」のご案内:画像
2016.10.04

平成28年度 第2次募集「やまがた農商工連携ファンド事業」のご案内

【やまがた農商工連携ファンド事業の目的】公益財団法人やまがた農業支..

平成28年度 第1次募集「やまがた農商工連携ファンド事業」のご案内:画像
2016.07.05

平成28年度 第1次募集「やまがた農商工連携ファンド事業」のご案内

【やまがた農商工連携ファンド事業の目的】公益財団法人やまがた農業支..

平成27年度一般公開講座を開催します。:画像
2015.07.01

平成27年度一般公開講座を開催します。

▲チラシ(PDF)やまがた6次産業ビジネス・スクール・山形6次産業..

平成27年度 第2次募集「やまがた農商工連携ファンド事業」のご案内:画像
2015.05.19

平成27年度 第2次募集「やまがた農商工連携ファンド事業」のご案内

【やまがた農商工連携ファンド事業の目的】公益財団法人やまがた農業支..

Access 5,777,371pv (2010.02.03~) Today 749pv Yesterday 1,060pv